というわけで!
今回は日本初上陸した「TEMU」という
謎のショッピングサイトについて徹底解説!
これから深掘りしていく
- どう圧倒的な安さを実現したのか
- TEMUの仕組み
を理解すると「だからTEMUは
ここまで安くできたのね」と納得感が得られるはず。
それではLet’s go!
そもそもTEMUとは?
「そもそもTEMUってなんなん?」
って話からしていこう!
TEMUはひとことでいうと
「海外通販サイト」。
TEMUなんて
だれも聞いたこともなかったはずなのに…
一瞬にして世界へと知れ渡った
すごい海外通販なのだよ!
テムってどこの国の会社?
突如、日本にあらわれたそのTEMUは
ずばり「中国」のサービス。
中国EC大手の
「拼多多(ピンドゥオドゥオ)」が
運営してる海外通販サイトなんだよね。
TEMUの読み方
みんな「TEMU」ってどう読むか知ってる?
たぶんみんな知らんよね(笑)
実は「TEMUの読み方」は
まだ定着してないみたい(笑)
でもこの2つのどっちかだよ。
- テム
- ティームー
ちなみにわたしは
勝手に「テム」って読んでる!笑
テムは7月に日本上陸!
TEMUが日本でサービス開始したのは
2023年7月から。
まだリリースされて間もないテムは
「日本のショッピングAppランキング」
でまさかの堂々の1位に!
ええ、モンスター企業すぎる…!
しかも、海外サイトによるとSHEINと比較してもTEMUはかなり長期間にわたって
1位をキープしてたんだって。
「Temuは124日間中101日間、日本におけるiOSおよびGoogle Playショッピングアプリのダウンロード数で1位にランクされている」とアプリ分析・データ会社は述べた。
これに対し、Shein は、日本では同じ期間に 2 つのアプリストアで 1 位になったのはわずか 17 日間でした。
出典:cnbc.com
テムはアメリカでSHEINを超えた!
実は、テムは1年前の2022年秋には
アメリカでのサービスが始まってて…!
おどろくべきことに
アメリカのAppダウンロード数で
「Temu」が「SHEIN」を超えちゃったの!
ええ、そうなの!?
Amazon、Alibaba、SHEINの
脅威になってるほどらしいよ…!
テムは現在世界22ヶ国でリリース
テムはすでに22ヶ国以上で
リリースされてるんだよ〜
へえ、日本進出は
遅い方だったんだね!
TEMU海外進出歴
2023年2月 | カナダ
|
2023年3月 | オーストラリア ニュージーランド |
2023年4月 | イギリス・ドイツ・オランダ イタリア・フランス・スペイン |
テムで売ってるもの
ところで、テムって
どんなものが売ってるの?
とにかくオールジャンルよ。
実は日用品、家電とかの生活に必要なものから
釣り用品、ネイル用品とかの趣味のものまで!
圧倒的な急成長を遂げるTemuユーザー数推移
TEMUはあっというまに
ユーザー数を増やして
特にアメリカで超伸びたの。
なんと、
5カ月で2400万回ダウンロード
されたんだって。
TEMUはこれからも伸びるのか?
それとも、飽和状態に陥るのか?
TEMUのユーザー数。
今後に期待だね!
今勢いがある強気な企業がTemuを運営
この中国の会社、
本気でやばいの。
中国市場ってずっとアリババが独占してたんだよね。
なのにたった5年で「あのアリババ」を
ピンドゥオドゥオが抜いてしまったのよ。
EC業界に激震ですな…
中国はとんでもないモンスター企業を
生んでしまったわね笑
1. Temu運営企業「拼多多(ピンドゥオドゥオ」の特徴
ピンドゥオドゥオといえば、なんといっても
どこも負けない圧倒的な安さ。
「従来の戦略」よりも「独自の戦略」で
勝負してて、その上、
抜け目のない戦略で競合と差をつけてる印象。
具体的な「TEMUのしくみ」
最後にまとめてお届けするね!
2. Temu運営企業「拼多多(ピンドゥオドゥオ)」の歴史
そんなモンスター企業の
拼多多(ピンドゥオドゥオ)は、実は2015年に
上海で立ち上げられた「新しい会社」なの。
創業者は元Googleのエンジニアで、
黄崢さんという方なんだよね!
彼は、中国のEC市場で、
アリババや京東みたいな大きな会社に
勝てる方法を考えたわけ。
その後、拼多多(ピンドゥオドゥオ)は、
2018年にアメリカの株式市場に上場して、
16億ドルも集めたんだよ。すごくない?
2021年には、利用者数でアリババを抜いて、
中国一のECサイトにまでなったの。
ピンドゥオドゥオは、たった5年で
中国のEC市場を変えちゃったんだね。
でも、そんなにすごい会社でも、実は、
結構大きな問題もあるみたい。
偽物、違法商品の販売、
長時間労働、過労死などの社会問題も
起こしてるんだよね。。
3. Temu運営企業「拼多多(ピンドゥオドゥオ)」で起きた論争
こんなすごいテムを運営してる
「ピンドゥオドゥオ」だけど…
実は、その裏で
いろんな論争や問題も起きてるの。
でも、拼多多のウリである激安価格のためにか
- イマイチな品質管理
- 整っていない労働環境
が問題視されてたの。
偽物や粗悪品が出回って、
ユーザーからのクレームや訴訟があったみたい。
拼多多は問題を解決するために
「品質管理」の改善に取り組んでるみたい。
それと、中国で問題になってる
「朝9時〜夜9時、週6勤務」っていう「996問題」
でついてもテムは「労働環境」の改善に
取り組んでるみたい。
低価格で売ってくれるのは助かるし
ぜひ改善をがんばってほしいね!
Temuの低価格実現の革新的なビジネスモデルとは
じゃあ、どうやってテムが
Amazonも脅威を感じるくらいの
海外通販サイトに成り上がったのかって
話をしていこう!
工場との直接取り引き
TEMUは工場と直接取引してるの。
もちろん大量生産することによって
圧倒的な安さを実現してるんだよね。
価格を監査するシステム
TEMUには他より価格の高い商品は
販売者に値下げさせるっていうシステムがあるの。
これで、常に最安値を保証してくれるんだよね。
入札モデル機能
最近TEMUは「入札モデル機能」を
最近スタートさせたよ。
これは販売者に定期的に商品の入札をさせて
- いちばん安い
- 品質のいい
商品だけTEMUで販売するという機能。
加盟店間での競争を促進して、
商品の価格を下げる効果があるんだよね!
リアルタイム実在庫
TEMUは在庫管理システムと連携して、
商品の在庫状況や発送予定日を
リアルタイムで表示する機能も持ってるの。
これで、消費者に安心感や
信頼感を与えることができるのよ。
新規顧客獲得のための赤字覚悟の投資
ピンドゥオドゥオは赤字覚悟で
テムを世に広めようとしてる!
例えば、
- アメリカでスーパーボウルの
広告に約18億9000万円投資 - 加盟店の手数料や保証金を無料に
- 物流コストの一部を負担
等々、赤字覚悟でやってるんだよね。
こういった背景からもTemuは、
「完全なる安さの実現」を目指した
革新的なビジネスモデルを展開している
という事で話題にもなってるの。
共同購入
あとなんといってもテムといえば
「共同購入」という新しい戦略をとったの
「共同購入」っていうのは、一定の人数を集めれば
商品をめちゃくちゃ安く買えるっていうしくみ。
たとえば、
友達や家族やSNSで声をかけてテムに招待する。
そうするとお得なクーポンがもらえたりする。
しかも、こうすることでユーザー自身が
宣伝してくれるから広告費を抑えられるし
売上も上がる。一石二鳥なのよね!
日本におけるTemuの今後の行方
Temuは日本でも
ダウンロードNo.1と好調だけど
今後はどうなるのかな?
そもそもTemuがここまで
急に世に知られることになったのは
大規模なマーケティングのため。
一見、大成功にみえるけど
ビジネスの世界では「おわり」ってなくて。
実際はここからが勝負。
新規ユーザーの獲得は成功したから
あとはいかにリピーターになってもらうか。
ということなのではないかと私は思う。
あとは、
そもそも基準の高い日本人は
Temu商品の品質に満足するかどうか…
Temuは日本の消費者のニーズや
期待に応えられるのか
今後の日本での展開に注目だね!
中国発EC徹底比較|Temu・Shein・AliExpressの違い
Temu | SHEIN | AliExpress | |
運営 会社 |
PDD ホールディングス |
ゾーイ アパレル |
アリババ |
販売 商品 |
オールジャンル ファッション、化粧品、家電、家具、雑貨など |
ファッションがメイン レディース・メンズ・キッズの服、靴、アクセサリーなど |
オールジャンル 電子機器、ファッション、家庭用品、おもちゃ、スポーツ用品など |
特徴 | 加盟店の間で価格競争を行い、最も安い商品を提供する。送料無料や90日以内の無料返品などのサービスがある。 | トレンドに合わせたファッションアイテムが豊富で、毎日1000点以上の新着商品が登場する。初回注文送料無料や300円OFFなどの割引がある。 | 世界中の出品者と直接取引できるマーケットプレイスで、品揃えが多彩で安い。セールやクーポンなどのキャンペーンが多い。あとは各ブランドとタッグを組んでるため電子機器に強い。 |
TEMU|まとめ
-
TEMUは中国「拼多多(ピンドゥオドゥオ)」のショッピングアプリ
-
拼多多は急成長を遂げた企業だが、品質管理や労働問題などの課題に直面している
-
TEMUの低価格の実現には独自のビジネスモデルがあり、日本での展開が注目されている
コメント